列島リフォーム・株式会社エムビーエス

スケルトン防災コーティング

社会資本は「壊して造る」から「活かして使う」時代へ。コンクリートの表面が透けて見える。革新的な耐震補強コーティング工法

従来工法は、色を付けることでコンクリート表面を完全に覆い隠す状態となり、コンクリート等の躯体自体に異常をきたした場合、広範囲の表面保護を撤去しなければ異常範囲の特定ができません。
「スケルトン防災コーティング」は、基材である「MBSクリアガード(透明特殊コーティング材)」を優れた強度を有する「ガラス連続繊維シート」に含浸させることにより、クラックや躯体表面の変状が目視確認できる程の透明度を実現しました。これにより施工後の躯体表面を目視で確認することが可能となり、変状が発生した箇所をピンポイントで発見できることで小範囲での再補修が可能になります。
また、表面保護工法とはく落防止性能に必要な規格においても第三者機関による厳しい試験でその性能が実証されています。

従来の色付きコーティングの問題点 1.作業工程・使用材料が複雑:膨大な手間と時間が必要 2.繊維が硬い、または厚い:細かい部材・部分の施工が不得意 3.コンクリート表面が目視不可能:点検効率が悪い。異常個所の特定が困難

スケルトン防災コーティングの特徴 1.コンクリート面が透けて見える…点検精度向上、メンテナンスコストの抑制、異常個所をすばやく特定 2.繊維が柔らかい…細かな部分の施工も得意 3.シンプルな作業工程と使用材料…30~50%工期短縮、使用材料は二種類のみ(プライマー不要) 4.構造物の長寿命化…中性化抑制、耐候性向上、遮水・遮塩 5.構造物のじん性向上…構造物の粘り強さ向上・強度再生、二次災害の防止 6.水蒸気透過性…防水性を併せ持つ、ASRの抑制、膨れ・内部劣化抑制

極めてシンプルな施工方法で、保護面の透明度を確保しつつ、耐久性能を飛躍的に向上

「スケルトン防災コーティング」は、使用目的に応じて二種類の工法があります。基本となる「はく落防災コーティング」は、下地処理後ガラス連続繊維シートをコーティング材で挟み込み(ベースコーティング)、硬化後、ファイナルコーティングで仕上げるという非常にシンプルなものです。「クリアーコーティング」は、ガラス連続繊維シートを必要とせず、作業工程も1工程となる省工程の小片コンクリートはく落防止工法となります。

スケルトン防災コーティングの透明性を比較

あらゆるコンクリート構造物・施工環境に対応です。1.構造物適用条件:橋梁・橋脚・橋台、ボックスカルバート、トンネル、従来色付きコーティングの点検窓、建築物、その他コンクリート構造物 2.適用範囲:土木・建築における多種多様の構造物で新設・改修に適用可能、部材:コンクリート・モルタル、早期開放が必要な場所 3.適用条件:+2℃以上で施工可能、コンクリート表面の含水率が20%未満まで施工可能、雨天施工可能、資材ヤードは不要、大型重機・機器・車両は不要、狭い場所でも施工可能(必要幅50㎝以上)、素地内部から水蒸気の放出がある場合も施工可能

主な施工実績


「スケルトン防災コーティング」特設サイトへ
「まんがで見る「スケルトン防災コーティング」特設サイトへ


主な施工実績